土佐れいほくエリア情報
土佐れいほくエリア情報
四国のまんなか「土佐れいほく」
 
「れいほく」とは、高知県北部にある「本山(もとやま)町・大豊(おおとよ)町・土佐町・大川村」をさす、嶺北エリアのことです。吉野川が流れ、棚田をはじめとする里山の景観や生活文化が今も残っています。 この自然豊かなエリアは、アウトドアフィールドが充実しており、かつ、歴史や文化が色濃く残り、お米やお肉など美味しい食材も多いため、観光スポットとしても人気があります。
- 
本山町  
- 
土佐町  水と森のふるさとへ 「水で活きる」まち 吉野川の源流に位置する美しい自然を誇る町。東部にある早明浦ダムは西日本一の貯水量を誇り、人々の暮らしを支えています。 
- 
大豊町  四国のど真ん中、元気な山村 あるがままの山村の日常の営み、生産の営みなど地域で培われてきた山の暮らしを体験。吉野川の激流はラフティングのメッカとしても人気のスポットです。 (写真:ゆとりすとパークおおとよ) 
- 
大川村  雲海に臨む、大自然とふれあえる天辺(てっぺん)の村 離島を除けば日本最小人口の村。村を東西に横断する吉野川や石鎚山系に連なる山々は、自然体験を楽しませてくれます。 (写真:自然王国 白滝の里) 
 
モンベルフレンドエリア 土佐れいほく
豊かな自然環境の中でアウトドア・アクティビティを楽しめる、モンベルおすすめのフィールド「フレンドエリア」。
土佐れいほくはモンベルフレンドエリアに登録されています。エリア内には、モンベルクラブ会員さまが割引などのご優待を受けられる「フレンドショップ」が多数集まり、地域ぐるみでみなさまのアウトドアライフをサポートします。 フレンドエリアにお出かけの際は、モンベルクラブ・メンバーズカードをお忘れなく。
 
 
 






