土佐れいほくエリア情報
モデルコース1:絶景スポットめぐり
カメラ片手にドライブ! 絶景スポットめぐり
嶺北地域は天空の郷であり、山々からの大パノラマや棚田、グリーンが美しい川など、知る人ぞ知る絶景スポットがたくさんあります。カメラ片手に、おすすめスポットの旅をどうぞ。
![土佐れいほくマップ](/source/images/motoyama/area/model1_map.gif)
10:00 大豊IC到着、そこから天空の旅へ
車で30分
10:30 [1] ゆとりすとパークおおとよ
視界に360度にひろがる空と山
さわやかな風が吹き渡る標高750mの園内には、四季折々の花が咲き、木製のアスレチック、ローラーすべり台、ターザンロープなど遊具も充実しています。お気に入りは視界360度にひろがる空、緑、山々の風景。まさに絶景です。芝生の上に転がったり走ったり。オトナ女子でも、子ども時代の無邪気さを取り戻しました。
[滞在60分]
車で20分
11:50 [2] 道の駅大杉
嶺北の観光情報をゲットしよう
次に来たのが、高知県内の観光情報や、大豊町の特産物品の販売を行っている道の駅です。その品揃えはなかなかの充実ぶりで、ついお店の中をウロウロしました。国の特別天然記念物・杉の大杉、大杉と深い縁に結ばれた美空ひばりの遺影碑や歌碑なども、ここからすぐにあります。
[滞在15分]
昼食
「土佐のお山のおいしい手帳」を参考に
嶺北地域4町村のおすすめ飲食店が紹介されているグルメ冊子です。営業時間や休店日などの情報に加えて、お店のおすすめメニューも掲載しています。嶺北の道の駅、飲食店など各施設で配布中です。
[滞在60分]
13:40 [3] 本山さくら市
お肉の種類もすごかった!
地元の生産農家の方が、毎朝、嶺北地域の旬の野菜や果物などを店頭に持って来るので、午前中から賑わっている直売所です。テレビ番組で紹介された嶺北牛や地鶏の土佐ジロー、キジ肉など、地元ならではのお肉や加工品が揃っているので、ついつい買い込んでしまいました。
[滞在15分]
車で10分
14:05 [4] 吉延の棚田
全国の写真家が集う棚田スポット
この旅行の目的となった絶景スポットの一つが、嶺北の棚田です。その中でも吉野川の支流・樫ノ川の両岸にある吉延・大石の棚田郡は、谷から山の山頂付近まで埋め尽くし、まさに天空の郷を思わせる光景が広がっています。なかでも朝霧の時間帯は幻想的な風景だそう。吉延地区には展望台があり、素敵な1枚が取れました。
[滞在15分]
車で35分
14:55 [5] 汗見川渓谷
あせみグリーンと岩のアート
黄金食した棚田を見た後は、グリーンの川へ向かいます。同じ町内にある汗見川は、とても透明度が高く、アユやアマゴの住む清流。水の色がエメラルドグリーンに見えるポイントがあり、地元の方は「あせみグリーン」と呼んでいるそうです。グリーンと岩のアートが神秘的な川でした。
[滞在30分]
車で25分
15:50 [6] 道の駅土佐さめうら
季節の農産物や加工品が魅力
嶺北の中心部にあり、土佐町をはじめとする地域の新鮮野菜やお味噌、地蜜、ゆずの加工品、木工工芸品などを販売しています。また食事処や休憩室、コインシャワーなどがあり、キャンプや川遊びの後にも優しい施設でした。
[滞在30分]
車で20分