ホーム  >  おすすめのアクティビティ  >  登山

おすすめのアクティビティ

登山

手付かずの貴重な自然が残る土佐れいほくでトレッキング!

登山

四国山地に位置する連なる嶺北地域には、白髪山や工石山など魅力的な山々がたくさんあります。山頂から素晴らしい景色や、季節のうつろいが楽しめます。

(写真:白髪山八反奈呂トレッキング)

土佐れいほく 登山情報

  • 本山町

    本山町:白髪山・奥工石山

  • 大豊町

    大豊町:梶ケ森・杖立山

  • 大川町

    大川町:大座礼山・平家平

  • 土佐町

    土佐町:稲叢山・鎌滝山

本山町

白髪山・奥工石山

Mt.Shiragayama / Mt.Okukuishiyama

白髪山・奥工石山

白髪山

白髪山

ヒノキの白骨林

標高は1,469.4m、木製歩道が整備されており、90分程度で登ることができます。春は歩道沿いに咲き誇る花、秋は紅葉が楽しめます。頂上からは太平洋を遠望できるほか、付近には白骨林と呼ばれる立ち枯れしたヒノキ群があり、特異な風景を見ることができます。

春:アケボノツツジ(4月下旬~5月下旬)、シャクナゲ(5月中旬~下旬)

秋:紅葉(10月中旬ごろ)

 

奥工石山

奥工石山

世界的な紅簾石の露頭地

大豊町と本山町にまたがる標高1,515.8mの山で、春にはツツジ類、秋には紅葉が楽しめることで知られ、多くの登山客が訪れます。山頂近くのユルギ岩からの眺望、世界的に誇れる紅簾石の露頭地なども見どころです。

春:アケボノツツジ(4月下旬~5月下旬)、シャクナゲ(5月中旬~下旬)

秋:紅葉(10月中旬ごろ)

 

れいほく山歩マップ

本山町・大豊町山岳ガイドマップ

れいほく山歩

本山町と大豊町が発行している山岳ガイドマップ「れいほく山歩」。白髪山や奥区石山などの登山コースが紹介されています。マップの一部が下記よりダウンロードできますので、ぜひ参考にして下さい。

本山町・大豊町山岳ガイド「れいほく山歩」

(PDFファイル 5.2M)

 

白髪山や奥工石山でもイベントを開催しています!

MOC

モンベル・アウトドア・チャレンジ(M.O.C.)

M.O.C.では年間を通じて子どもから大人まで楽しめるアウトドアイベントを開催しています。

トレッキング紹介

高知県のトレッキングイベント一覧へ

大豊町

梶ケ森・杖立山

Mt.Kajigamori/ Mt.Tsuetateyama

  • 梶ケ森

    梶ケ森

    多くの人々から親しまれる自然豊かな山。

    標高:1399.6m

    春:アケボノツツジ(4月下旬~5月下旬)

    秋:紅葉

    冬:氷曝

  • 杖立山

    COMING SOON

    数少ないマルバノキと古代街道がある里山。

    標高: 1133.1m

    春:アケボノツツジ・トサノミツバツツジ・ヒカゲツツジ(4月中旬)

    秋:紅葉(10月下旬)

大川村

大座礼山・平家平

Mt.Ohzareyama / Mt.Heikedaira

  • 大座礼山

    大座礼山

    樹齢600年以上のブナ巨木の群生地!

    標高:1587m

    春:マンサク(2月~3月)、アケボノツツジ(4月中旬~5月上旬)、シャクナゲ(5月中旬)

    秋:紅葉

    冬:氷曝

  • 平家平

    杖立山

    ササ原の頂上で見る素晴らしい眺望!

    標高: 1692m

    春:ミツバツツジ、アケボノツツジ(4月中旬)、シャクナゲ(5月中下旬)、コメツツジ(7月上旬)

    秋:紅葉(10月中下旬)

    冬:氷曝

土佐町

稲叢山・鎌滝山

Mt.Inamurayama / Mt.kamatakiyama

  • 稲叢山

    稲叢山

    四国山地の山々が望める絶好の景色

    標高:1506.2m

    春:アケボノツツジ(4月下旬~5月上旬)、シャクナゲ(5月上中旬)

    秋:紅葉(10月下旬)

  • 鎌滝山

    鎌滝山

    眼下に広がる雄大な早明浦ダム!

    標高: 1115.8m

    春:シャクナゲ(5月中下旬)


このページのトップへ