新着情報
新着情報
2022.04.07
〔イベント〕本山町主催イベント「土佐れいほくで遊ぼう!」が開催されます
モンベル アウトドアヴィレッジ本山にて、本山町主催のワークショップやイベントが開催されます。
イベントはすべて事前予約制です。各イベント毎に申し込み先が異なるため、ご予約の際はご注意ください。
※空席があれば当日受付も可能です。
※新型コロナウイルス感染状況によりイベントは中止になる場合があります。
ワークショップ&イベント一覧
♦ツリークライミング体験
講師:ワンダーツリー高知
ロープとサドルを使って帰全山公園の木に登ります。いつもとは違う目線で木々や森に広がる景色を見て触れて体感できます。『樹上の世界』を味わってみませんか?
日程:4/23(土)・4/27(日)・5/7(土)・5/8(日)
①10:00~11:30 ②12:30~14:00 ③14:30~16:00
料金:大人¥5,500(税込)/小人¥3,800(税込)
※親子割引¥1,000
定員:各回8名(小学生以上)
申込先:070-8403-3177(担当/岡)
♦たけのこ掘り
講師:カワムラファーム
たけのこを掘って茹でるまでの工程が体験できます。採れたてのたけのこを試食し、おススメの食べ方もお教えします。お持ち帰りいただけるものもあります!
日程:4/23(土)9:30-12:30
料金:¥2,000(税込)
大人1名につき小学生以下1名は無料。2名以上は+¥2,000
定員:8名
申込先:0887-72-9670(アウトドアヴィレッジ本山)
※受付時間 9:00~18:00
♦べんがら染め体験
講師:つちといろ 武安亜希子
土の染料で布を自然豊かな色合いに染めます。折りたたんだり、ゴムをくくりつけたりと、模様のつけ方は様々。どんな模様になるかは広げた時のお楽しみ! お申し込み時にどれを染めたいかお選びください。
日程:4/29(金・祝)10:30-12:00
料金:¥2,000(税込)
手ぬぐい・ミニエコバッグ・巾着袋のうちお好きなもの1点
(追加で染めたい場合は¥1,000で可)
定員:15名(3歳以上)※ゴムアレルギーでない方
申込先:090-2897-1797(武安)
♦お茶摘み体験 at なめかわ
講師:集落活動センターなめかわ
さわやかな風、遠くで聞こえるウグイスの声…のどかな里山で新茶を摘みませんか。摘んだお茶は、持ち帰って干して新茶の香りをお楽しみください。ティータイムもあります。
日程:5/8(日)9:00-12:00
料金:大人¥3,000(税込)/小学生¥1,000(税込)
定員:10名(最少催行5名)
申込先:080-2986-1700(申込締め切り5/1(日))
集合場所: ふれあいの里 なめかわ集合
♦汗見川 ピザ焼き体験 in 清流館
講師:集落活動センター汗見川
山菜や地元野菜をトッピング、専用のピザ窯で焼き上げたピザは絶品です! アウトドアヴィレッジ本山からレンタサイクルで清流館まで向かうこともできます。(別途レンタル料 ¥1,650)
日程:5/5(木・祝)10:30-13:00
料金:¥2,000(税込)
定員:15名(小学生以上/最少催行5名)
申込先:0887-82-1231(汗見川清流館)
集合場所:汗見川ふれあいの郷清流館
♦フラワーアレンジメント
講師:meadow 家入千鶴
プリザードフラワーとドライフラワーを使った、自分だけのオリジナルコサージュを一緒に作りましょう!
日程:5/29(日)
①10:00-12:00 ②14:00-16:00
料金:¥2,000(税込)
定員:各回6名(小学生以上)
申込先:0887-72-9670(アウトドアヴィレッジ本山)
※受付時間 9:00~18:00
♦木工教室 & ネイチャーゲーム
講師:高知県シェアリングネイチャー協会 宮崎真一
木材をつるつるに削って作る木のペンダントや、好きな材料できらきらの竹の万華鏡を作ります。帰全山公園では五感を使った自然体験や、自然の一角を切り取る森の美術館をしたり、ネイチャーゲームも盛りだくさんです!
日程:5/22(日)10:00-12:00
料金:¥200(税込)
定員:30名
申込先:0887-72-9670(アウトドアヴィレッジ本山)
※受付時間 9:00~18:00